節約術 京急百貨店 友の会 オーカスクラブでお得に買い物する ローカルネタになってしまうのですが、京急百貨店でやっている会員制度、オーカスクラブに入るとかなりお得なことがわかりました。 他のデパートでも同じような会員制度はあると思いますので、一例として参考に紹介したいと思います。 オー... 2018.03.22 節約術
節約術 ダンボール単位で保管できる宅配型トランクルーム『risoco(利創庫)』(キット編) 私は物をなかなか捨てられない性格なのですが、子供が産まれて部屋がいよいよ手狭になってきました。 なんとかして片付けたいとは思っているのですが、思い出のつまった物は無理に捨てたくはありません(他の人から見るとガラクタなのですが)。悩んで... 2016.10.14 節約術
節約術 ふるさと納税でお得にお米や肉をもらう 遅ればせながら、ふるさと納税をやってみました。 まわりにやっている人が何名かいたのがきっかけですが、お得であることは間違いないものの、なかなか情弱に厳しいシステムだと思いました。 私自身が理解しづらかったことを踏まえて、ポイント... 2016.07.10 節約術
お金 医療費控除の還付金計算シミュレータ(令和元年分) 年末調整をしているサラリーマン向けですが、医療費控除でどのくらい還付金が戻ってくるか、見積もる計算機(シミュレータ)をつくりました。確定申告と同じロジックで組んでいます。 簡易的な計算式を使っているので100%正確ではありませんが、だ... 2016.02.24 お金
お金 確定申告の医療費控除のポイント 昨年使った医療費の額が大きければ、確定申告すると還付金がもらえることがあります。 確定申告は3月15日までとなってますので、できるだけ前倒しで作業を進めておきましょう。ポイントとなる部分を説明します。 2016.02.03 お金