コンピュータ・IT Apple Watchのバッテリーを節約する方法 約2年前にApple Watchを購入したのですが、だんだんバッテリーの持ちが悪くなってきた気がしてきました。以前は1日は軽く持っていたのですが、最近は半日でバッテリーがなくなったりします。 Apple Watchの使い方についても、... 2019.10.14 コンピュータ・IT
コンピュータ・IT 機種変更するときにApple WatchのSuicaを移行する方法 Apple WatchでSuicaを使うと、とても便利になります。 スマホを取り出さなくても改札を通り抜けることができますし、電子マネーとしてもほとんどのコンビニで使用することができるので優秀です。 さらにApple Watch... 2018.09.25 コンピュータ・IT
節約術 京急百貨店 友の会 オーカスクラブでお得に買い物する ローカルネタになってしまうのですが、京急百貨店でやっている会員制度、オーカスクラブに入るとかなりお得なことがわかりました。 他のデパートでも同じような会員制度はあると思いますので、一例として参考に紹介したいと思います。 オー... 2018.03.22 節約術
子育て 紙オムツの激安で手にいれる方法 このサイトを見られている方は、まだお子さんがオムツをはいていらっしゃる方も多いと思います。 お子さんがオムツをはいている限りは毎日消費するものなので費用も馬鹿にできないですよね。 そこで、ここでは紙オムツをできるだけ安く手にいれ... 2018.01.02 子育て
子育て スタジオアリスでお得に写真をゲットする方法 子供が産まれると、お宮参りにお食い初め、初節句とイベントが目白押しです。自分たちで写真を撮るのもいいですが、スタジオで撮るときれいに写真を残すことができます。 子供向けの写真館で有名なのは『スタジオアリス』と『スタジオマリオ』ですが、... 2018.01.02 子育て
子育て 赤ちゃん筆をつくってみた 昨年、生まれた娘の赤ちゃん筆をつくってきました。 必ず必要というものでもないのですが、記念になりますし、スタジオアリスで写真を撮る前に髪を切りたかったので、ついでに作ってもらいました。 2018.01.02 子育て
子育て 1歳からYouTubeで楽しく英語を勉強しよう! 英語を勉強するには市販の教材を買うのもいいのですが、Youtubeの動画を見せると効果的絵です。 英語の動画を見せていると一人で英語の歌を歌ったり、アルファベットに興味を示すようになってくれます。 うちの子に見せて反応の良かった... 2018.01.02 子育て
コンピュータ・IT 会社から帰るときに、自動で帰宅メールを送る方法 仕事を終えて会社に帰るときに、奥さんに「これから家に帰るね」とか「夕ご飯よろしく」とメールを送っている方は多いと思います。 ただ、帰りの電車が混んでいたりすると、スマホを操作するのが辛くなり、ついつい帰宅メールをするのをさぼってしまい... 2017.08.19 コンピュータ・IT
結婚式 RICOH THETAで結婚式の雰囲気を撮る! 結婚式の写真を撮る場合は、オススメのカメラがあります。RICOH THETAです。 このカメラは、360度撮れてしまうのが特徴です。結婚式全体の雰囲気をおさめておきたい、という場合にまさにうってつけのカメラです。 2017.06.18 結婚式
結婚式 ライブ・エンドロールは演出と記録を兼ねられる 写真・ビデオ撮影は式場専属の業者がよいと言ってきましたが、ライブ・エンドロールは披露宴最後の素晴らしい演出になり記録にもなりますので、外部の業者に頼んでみるのもいいと思います。 2017.06.18 結婚式