テニスの初心者はどんなラケットを選べばいいのか。
初心者には軽めのラケットや大きめのラケットを勧める人も多いのですが、1本は黄金スペックのラケットを持っておいたほうがよいです。
黄金スペックのラケットとは、現在のテニスにおいてスタンダードな大きさ、重さ、バランスなどのスペックを持つラケットのことです。
黄金スペックの定義とは?
明確な定義はない気がしますが、あらゆるスペックで標準的であるのが黄金スペックのラケットです。したがって、それぞれのスペックで何が標準なのか、知っておくとよいです。
必須条件
黄金スペックにおいて、この2つは満たしていることが必須となります。一般的に、片方が欠けているのに黄金スペックと呼ぶことはないようです。
- 大きさ(面積)が100平方インチであること
- 重さが300gであること
他の条件
下記は一部崩しているラケットもありますが、標準的と言われるスペックです。
- 長さが27.0インチである
- バランスが32.0cmである
- フレーム厚が23mm~26mmである
- ストリングパターンが16×19である
なぜ、黄金スペックのラケットを持つべきか
たとえば、300gのラケットというのは初心者にとっては必ずしも軽くありません。では、なぜ、黄金スペックのラケットを持つべきか。
黄金スペックラケットを持つ理由は、いろんなラケットを使ってみて自分に合ったラケット探しをするときに黄金スペックのラケットがよりどころになるからです。
テニススクールに通っているのであれば、ラケットは無料でレンタルできますし、試打キャンペーンでもいろんなラケットを使ってみることができます。
そのときに比較する対象のラケットがなければ、ラケット迷子になる可能性があります。相対的に重いとか、大きいとか、感じられる方がよいです。
オススメの黄金スペックラケット
オススメする順に黄金スペックのラケットを紹介していきます。
Wilson ULTRA 100 CV
ウィルソンのウルトラ 100 CVは現在売られている中で一番標準的なスペックを持っています。評判もとてもよいです。
プロテニスプレーヤーでもモンフィスが使ってます。
[amazonjs asin=”B0747K1CZ4″ locale=”JP” title=”Wilson(ウイルソン) テニスラケット ULTRA 100 CV (ウルトラ100 CV) フレームのみ グリップサイズG2 WRT737320″]
私もこのラケットを愛用しています。
Babolat PURE DRIVE
フランスのメーカー、バボラのピュアドライブです。世界で一番、売れているラケットらしいです。プロテニスプレーヤーではダニエル太郎選手や、女子ダブルスの穂積、二宮選手が使ってます。あと、Youtuberのテニスのゴンちゃんが使ってますね。
[amazonjs asin=”B074PYFHLX” locale=”JP” title=”BABOLAT(バボラ) ピュアドライブ テニスラケット 2018(BF101334/BF101335) グリップサイズ:2 (フレームのみ)”]
飛びすぎるなど評価があり好き嫌いが分かれますが、無視できない1本でしょう。
YONEX EZONE 100
大阪なおみが使っていることで有名なヨネックスのEZONEです。形がスクエアでスイートスポットが広めになっているのが特徴です。
[amazonjs asin=”B0763FSHCG” locale=”JP” title=”2017 ヨネックス イーゾーン 100 (300g) 海外正規品 (YONEX EZONE 100) EZ100YX 【2017年9月販売 硬式ラケット】 (G2) 並行輸入品”]
HEAD EXTREME MP
HEADは黄金スペックのラケットが多いです。
打球感が柔らかくて、ウィルソンのウルトラに近いのはこちらです。バランスが325mmと若干トップヘビーではありますが、打ちやすいです。
[amazonjs asin=”B07516XZ38″ locale=”JP” title=”ヘッド グラフィンタッチ エクストリームMP(300g)/G2 並行輸入品”]
シャラポワが使っているインスティンクトもラケットで補助してくれる能力が高いです。
[amazonjs asin=”B07LGSZX3V” locale=”JP” title=”ヘッド(HEAD) 硬式テニス ラケット Graphene 360 Instinct MP (フレームのみ) 230819 G2″]
まとめ
黄金スペックのラケットは1本持っておくと、基準になって便利です。いろんなメーカーから出ていますので、自分にあった黄金ラケットを見つけましょう。
コメント